Newsお知らせ
消費税について
みなさん、こんにちは。
だんだんと寒くなってきましたね。
インフルエンザも流行っているようです。
お気を付け下さい。
今日はあるお話をしたいと思います。
消費税についてです。
みなさんもご存知だと思いますが、
注文住宅の場合ですが、
今年中に家を建てたいと思っている方は
今年の9月末日までに建築会社と
請負契約をすれば、完成引き渡しはいつでも
良く、消費税8%が維持されます。
(ただし10月以降の契約でも引渡しが3月であれば8%が適用されますが、
これは建築会社が期限までに施工できない恐れがあるので注意が必要です)
だったらとにかく契約だけして工事はいつでもいいじゃんと言われそうですが、
来年の4月月以降に工事を進める場合、どうしても新税率10%で資材を
買うことになり、その負担分をお客様にお願いすることにどうしてもなります。
予めお金をいただいておいて資材を旧税率時に全て買い置きしておけばいいかもしれませんが、
なかなかそういう訳にはいかないのが現状です。
なので余裕をもって計画することが必要です。
土地には消費税はかからないのですが、
土地から買われる方は余裕をもって6月くらいまでに
買われるのが得策と言えます。
それから家の打ち合わせを同時進行して
契約するのに2か月程度かかると考えるからです。
そうは言っても一生住む土地を買うのには
それなりの心構えが必要ですし、
時間と労力も必要です。
5年くらいかけて探し当てた方もお見えですし、
一期一会なのが土地です。
土地の買い方についてこの前も載せましたが、
これから土地を買われる方は下記のレポートを
参考にして下さい。