Blog家ブログ
地鎮祭有難うございました。天候に恵まれ晴天の中で行いました
本日地鎮祭を執り行わせていただきました。
寒い中でしたが、天候に恵まれ晴天の中で行いました。
有難うございました。
お施主様により、工事開始の儀式を執り行いました。
社長もやりました!
今回はお施主さまたってのご要望により、
神主さんがお知り合いということで
そのしきたりに則り行いました。
普段は猿田彦神社にお願いしています。
これから杭工事、ブロック工事、基礎工事と
工事を進め、年明けに上棟を行う予定です。
毎回こうした儀式に立ち会うと家を建てるということは
土地の神様に了解を得て、感謝して建てなければいけないと
感じます。また、仕事ではありますが、なにか神と通ずる業に
携わっている自分がいるとしみじみ感じます。
家を建てるということはお客様の巣という家をつくることに
他ならないのですが、神秘的な行事でもあると思います。
これからのご家族様のご健康とご多幸をお祈りし、
工事安全無事を祈願し、よりよい住まいになることを心よりお祈り申し上げます。