Blog家ブログ
外壁にスイス漆喰を塗り始めました。
外壁にスイス漆喰(カルクウォール)を塗り始めました。
下地にミネラル下地を前もって塗った上に仕上げ材を塗っていきます。
スイス漆喰は強アルカリ性なので汚れ(酸性)の汚れが付いたときに
中和して、汚れを消してくれるのが特徴で、またコーキング等が表に出てこないのでコーキングの劣化がないのでメンテナンスが要らないです。
左官屋さんが気持ちよく、丁寧にムラが出ないようにかつ自然な感じで塗っています。私も塗ってみたらと半ば冗談で言われましたが、断っておきました。
やはり職人さんにお任せしないと駄目なので。
光が当たると真っ白い漆喰が更に美しさが映えるんですね。
足場を外すのが楽しみです。予定では10日くらいに外す予定です。
樋を取り付けたり、破風・鼻隠し部分に板金を巻いたりします。
これから内部も仕上げ工事に入っていきます。どんどんと様相が変わってきますので出来上がりが楽しみです。
また、お客様のご厚意で見学会を開催しますので日程が決まり次第、お知らせしたいと思います。宜しくお願い申し上げます。