Blog家ブログ
断熱材について。
おはようございます。
朝から断熱材撮ってきました^^↓6㎝の厚みです。
きのおがくずをまとめたようなものです。
↓こっちはお風呂の吹き付け断熱です。外側からの冷気、熱を通さないように外側だけになります。
↓下のものは吹き付けを近くで見たものです。
カフェいえはこの断熱材を標準で使用しますが、コストなどの相談で、
入れるお部屋、断熱材の種類などもこれから、決めていけるといいと思ってます。
これらの断熱材をいれた場合、カフェいえの設計士さんのお家はこうなりました。
以前
3人
お家40㎡程のマンション
光熱費2万円~2万5千円
現在
5人
一戸建て200㎡
光熱費2万~2万5千円
この仕様は普通の断熱材よりおおよそ10万/坪upですが、
40坪のお家でしたら、10年で光熱費の予算が合ってきます。
長い目でみると地球にもお財布にも優しい仕様ですね。
雨楽では仕様が異なるので断熱材もまた少し違うものになります。