Blog家ブログ
木を触って下さい!
弊社のお客様にアンケートを取ってみると
家を建てるまであまり無垢の木に触れたことがないそうです。
無垢の木とは木が剥き出しになったものです。そういえば、木に触れる機会なんて日常生活の中で家具くらいかも知れませんが、家具も無垢のもので無ければ、木に触れる機会なんてあまりないかも知れません。
無垢の木はプレーナー加工してあるので
手触り、足触り、香りがいいです。
感触を楽しめて気持ちいいです。
夏場は少し冷んやりしたところで寝転ぶのが
気持ちいです。靴下や裸足で歩くのが毎回毎回気持ちいいです。
木と触れ合う(木育)ことで起こる、
子供と養育者の変化を科学的検証結果をまとめた
興味深い研究結果があります。
木育前と木育後に子供の絵の描写が明らかに変わるというものです。
つまり、絵の内容が木育前に比べて木育後の方が絵の描写が躍動的になり、
想像力豊かな絵に変化しました。
色づかいが増え、絵の大きさが紙いっぱいに広がったそうです。
親の方も子供に対する接し方でおおらかに見守り、
子供と一緒に楽しむ様子に変わったというものです。
子供に健やかで感情豊かに育って欲しいのは
親の永遠の願いですね!
PS. 大学で実際に行われた研究論文は下記のリンクにあります。