Blog家ブログ
雨楽な家外壁工事とりかかり編
こんにちは~(・∀・)
朝から今日は現場に行ってきましたー
とりあえず室内から…
断熱材が込めてあります。
びっしりと!隙間のないように!
和室も和室らしくなってきました!
浴室も設置されてきました。
キレイユのお風呂(※イメージです)
こういうのがはいります。
お風呂は入った後に水を撒くのと換気扇を入り終わったらずっと付けておくのがカビ予防になります。
キレイユの特徴としては床の溝が小さくスポンジで汚れが落ちやすい構造になっているみたいですね。
そそてサーモフロアという浴室の床なのですが冷たさを感じにくくそれがヒートショックのリスクを下げてくれるという商品のようです。
そして専用のお風呂の蓋にもこだわりがあり4時間で2.5度しか下がらないようになっているみたいです。
外観南面