市街地に居ながら、里山を感じれる庭にしました
自然の中にいるのが好きで
山や海、川といった場所にいる時がすごく好きな時間なので、
建て替えを期に自宅を里山風にしました!
家の中も木をふんだんに使い、柔らかい雰囲気になっています。
皆様の落ち着く場所って、どこですか?
賑やかな場所が好きな方、静かな場所が好きな方、様々ですよね!
その好きな場所が毎日の暮らしに溶け込んでいたら、どうでしょう?
毎朝の目覚めが違うかもしれませんね!
海抜ゼロメートル地帯
タイトルにある通り、ここは名古屋市内の海抜ゼロメートル地帯です。
家を道路より高くする必要があるんですね。
これがですね一見マイナス要素かもしれませんが、里山に住みたいという願いにマッチしたんですね!
庭にキレイな傾斜が出来て、登って庭に入る感じも里山らしくていいです!
また、外壁はそとん壁と自然素材になっていますので、緑との相性もいいです!
こちらの庭を手掛けてくださったのは
この庭を手掛けて下さったのは、稲沢市の造園会社 Landscipe さんです。
とても丁寧に、繊細に、庭造りをしてくださいます。
管理の中で困ったことにも迅速に対応してくださいます。
何よりも、自然が好きで、一つ一つの作業を大切にやって下さっている。そんな印象を受けました。
とてもお勧めしたい造園会社さんです!
気になる方はこちらからHPをご覧いただけます→
https://landscipe0.tumblr.com/
とても人気なので、待ちがありますよー!
この庭で生まれた命たち
住み始めて間もなく、庭に昆虫や鳥がいるのを見かけるようになりました。
一年もすると、きっとこの庭で生まれただろう昆虫を見るようになりました。
これには感動しました!
見たことがない虫もいます。
そして、生態系のピラミッドも出来上がっています。
これは主に違いない!!というくらい大きな蜘蛛だっています。
いつもの場所で出会ういつもの顔ぶれ!!
年々、この庭は賑やかさを増しています!
直接育ててるわけじゃないですが、庭の手入れをするときは、虫を傷つけないように慎重に、住み心地が良くなりますように。
って思いながら、手入れをしています。
こんな暮らしがしたかった。
庭を作ってよかったと思っています。
と、ここまで書いておいて。
この家は、ブログを書いている私の家になります。
この家を建てたのは、まだ鈴木建築で働く前の話です。
何か、ご参考になれば幸いです。
北名古屋市・一宮市・江南市・江南市・名古屋市・岩倉市・小牧市・春日井市・清須市・稲沢市・あま市で新築を建てるなら!!
(株)鈴木建築
愛知県北名古屋市片場大石9-1
Tel 0568-23-8766
mail info@suzuki-kenchiku.co.jp
instagram
https://www.instagram.com/suzukikenchiku2023/
関連記事