ブログ

2023.12.07

あなたの家に木の温もりを

環境問題への取り組み 素材
これから新しい住まいを建築しよう。

 

マイホームを購入しようという方なら、こんな家にしたいなど、たくさんの夢や希望に胸が膨らむことでしょう。

 

一言で「家」と表現しても、デザイン性の高い家、性能の高い家、快適性の高い家など、さまざまです。

 

今回は家づくりを考えている方へ、家族の健康にも優しい「木の家づくり」をご紹介します。

 

昔から日本の家屋に使用されている木という素材には、さまざまな効果や可能性が詰まっています。

 

家づくりに木の温もりを与える家づくりを検討してみませんか。北名古屋の工務店「鈴木建築」よりお届けします。

 

 

木の家が与えてくれる効果とは

 



 

家は家族にとって生活の基盤となる大切なスペースです。

 

当たり前に感じている日常も家の環境によって大きく左右します。

 

過ごしやすい間取りや開放的な空間など、家づくりの構造によってもたらされるものもあります。

 

それ以外でも大きく影響を与えるポイントがあります。

 

それは匂いや香りなどの臭覚への刺激です。

 

臭覚への刺激は、人の感情や本能など、人間の多くのものに影響を与えます。

 

それは記憶をコントロールする「大脳辺縁系」にダイレクトに作用し、日常のさまざまな部分に影響を与えているのです。

 

例えば今回コラムでクローズアップしている「木の香り」の大半を占める成分は、セスキテルペン類になります。

 

セスキテルペン類には、心身をリラックスさせる効果や不安や緊張、日常で感じるイライラした感情など不快な気分を和らげる効果があると言われています。

 

そういった効果のある素材を家づくりに生かすことにより、自律神経系に良い作用をもたらします。

 

日頃では気づかぬうちにため込んでしまうストレスの軽減や健康な生活に必須となる上質な眠りを誘うなど、目に見えない効果が期待できるのです。

 

 

木の香り成分の効果は実証されています

 



 

上のグラフのように、日本は国土面積3,800万ヘクタールの内、約70%に相当する2,500万ヘクタールもの広さを森林が占めている自然豊かな国です。

 

農林水産省の外局である林野庁は、造林・林道の開設などを通じた森林整備の推進、治山事業の推進、保安林制度や森林保険の運営、木材の計画的・持続的供給などを管轄しています。

 

出典:所管事業の概要|林野庁 https://www.rinya.maff.go.jp/j/kouhou/jigyou_gaiyou.html

 

その林野庁から発表されている資料には、木材・木造建築物の人への効果として下のように分析されています。

 

20歳代、14名の男性に対して20秒間の安静の後、90秒間スギチップの匂いを呈示し血圧を計測しました。

 

その結果として、吸入開始後収縮期血圧が低下し、開始後40~60秒で吸入前に比較して有意な低下を示しました。

 



 

出典:科学的データによる木材・木造建築物のQ&A|林野庁 https://www.rinya.maff.go.jp/j/mokusan/attach/pdf/handbook-24.pdf

 

人間の体とはとても素直なものです。

 

そのため血圧は、ストレスなど見えない影響が加わることで数値が上昇することが知られています。

 

今回の実験で血圧が低下したという結果は、スギの匂いにより 体が「リラックス」したことを表していると解釈されます。

 

木の家には心のリラックス効果だけでなく、健康状態を改善させる効果も期待できるのです。

 

木の家では季節に対する量の増減はありますが、最大で約4倍の香り成分(セスキテルペン類濃度)が発生しているとの報告もあります。

 

一生に一度とも言われる家づくりだからこそ、住まいの快適性だけではなく「家族の健康にも優しい家づくり」を目指しましょう。

 

 

家族の健康にも良い家を

 



 

家族の健康を高める家づくりを考える中で、人によってこだわりたいポイントも違ってきます。

 

木の家がもたらしてくれる効果はいろいろあります。

 

その中でも家の環境によって大きく左右されるポイントに、日頃に疲れを癒やしてくれるために必要な「睡眠」があげられます。

 

睡眠にはふたつの種類があり、疲れの取れる「良い睡眠」と効果の現れない「悪い睡眠」があるのです。

 

 

睡眠の違いが行動への違いへ

 

睡眠は深い眠りの「ノンレム睡眠」と浅い眠りの「レム睡眠」のふたつが交互に現れます。

 

一般的なリズムとしては、一晩にノンレム睡眠とレム睡眠を4~5回くり返しています。

 

その中でもノンレム睡眠には1~4段階に分かれているとされており、3段階以上の睡眠が深い睡眠となっています。

 

深い睡眠がしっかりと取れることにより、体だけでなく脳もしっかりと休むことができます。

 

睡眠の質により違いが現れ、「あーゆっくり寝た」「体がスッキリしている」などの満足感を時間できるのです。

 

そして夜の10時から夜中の2時の時間帯は、睡眠の中で1番「成長ホルモンが分泌される」と言われています。

 

成長ホルモンとは子どもなどの成長期だけが必要な訳ではなく、大人にも大切なものなのです。

 

成長ホルモンは単に「成長」を促すものではなく、「細胞の修復」や「疲労回復」にも必要なのです。

 

この成長ホルモンが分泌される時間帯に良い睡眠を取ることが、家族の健康につながってきます。

 

 

木の素材をうまく使うことで、睡眠の質は上がります

 

木の素材をうまく使用することで、睡眠の質の違いは結果としても実証されています。

 

この実験では、内装に無垢材を使用している部屋といない部屋ではどのような変化が現れるのかを比較しています。

 

その違いを比較するために、3種類のタイプのモデル住宅にて比較を実施しています。

 



 

出典:科学的データによる木材・木造建築物のQ&A|林野庁 https://www.rinya.maff.go.jp/j/mokusan/attach/pdf/handbook-24.pdf

 

内装の木質化率によって深睡眠時間が変化し、木質化率0%の部屋と比較して45%の部屋と100%の部屋では、深睡眠時間が有意に長くなる傾向となっています。

 

また、木質化率の異なる部屋での睡眠後、日中の知的生産性が変わる傾向が確認されました。

 



 

出典:科学的データによる木材・木造建築物のQ&A|林野庁 https://www.rinya.maff.go.jp/j/mokusan/attach/pdf/handbook-24.pdf

 

ライフスタイルの違いに合わせ無垢材を効率よく使用することを考えた家づくりを行うことにより、深睡眠の時間を長くすることも、日中の作業効率をアップさせることも可能になります。

 

家の素材選びが家族の健康に与えることを表しているのです。

 

 

木の良さを生かす家づくりのポイント

 



 

木の良さをうまく活用することで、家族の健康にも変化が現れます。

 

今回は睡眠にクローズアップしてご紹介しましたが、木の持つ特徴はもっとたくさんの効果があるのです。

 

実際に日本人は昔から「木」の文化を伝承し、現在でも家づくりにうまく生かしています。

 

現代においてもその多くが木造住宅で暮らしており、全国で2923万戸の58.9%となっています。

 

半分以上が木の特長を生かしながら、生活しているのです。

 

住宅の種類,建て方及び構造|総務省統計局 https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2008/nihon/2_1.html

 

それをしっかりと家づくりに生かす。

 

その他にも間取りや設備、構造や性能などを組み合わせることで「木の性能をもっと高める家づくり」が可能なのです。

 

 

家族が安心・安全に過ごせる家づくりのポイント

 

○ 構造の安定や安全

 

○ 家の劣化を軽減させる工夫

 

○ 日頃から管理しやすい環境への配慮:

 

○ 断熱性・気密性・調湿性などの環境づくり

 

○ 光や風など自然の力を生かす環境づくり

 

○ 騒音・プライバシーを考えた家づくり

 

○ 長く安心して過ごせる高齢者への配慮

 

○ 素材を生かした防犯環境づくり

 

上であげたポイントもほんの一例です。

 

家の求めるこだわりは人それぞれです。

 

その想いを形にし、実現させるのが家づくりを担っている私達家づくりのパートナーの重要な役割です。

 

あなたの声を聞かせてください。

 

自然と共存した家づくりを目指してみませんか。

 

 

快適な暮らし 私たちと作ってみませんか

 



 

快適な家を作ること。

 

家族が笑顔で、健康に過ごせる家を作ること。

 

これを現実にすることは、言葉にするよりも難しいことです。

 

当然のことながら、家づくりにかけられるご予算には限りがあります。

 

本来、家づくりは希望にあふれた楽しいものです。

 

鈴木建築は安心して暮らせる住宅の建築はもちろんですが、家づくりの不安の解消、土地の相談、住宅ローンの相談など、家づくりのすべてをサポートしています。

 

また、保険の見直しなどお金に関するファイナンシャルプランを専門家からのアドバイスを元に住宅ローンの借入金額を決めるアドバイスなどを無償で行います。

 

ご要望の方は仰ってください。

 

専門家との時間を作らせていただきます。

 

自分たちだけで悩まずに、こんな家にしたいなど私たちと一緒に考えてみませんか。

 

 

鈴木建築は三代にわたり北名古屋に住んでいる地元密着の工務店です。

 

お客様の声に寄り添った家づくりを鈴木建築は心がけています。

 

家づくりの相談、住宅に関する不安や心配ことなど、お気軽に鈴木建築にご相談ください。

 

 

お客さまの困りごとにいつでも対応できる!「お家の町医者」を目指し、一棟一棟心を込めて安心をお届けします。

 

頑張り続けて50年!

 

これからも皆様の住宅計画に役立つお手伝いをさせていただき、安心・信頼の技術とサービスをご提供させていただきます。

 

住宅のことは鈴木建築になんでもお任せください!

 

———————————————————————————————————

 

宿るべき 家が家族と ここにある・・・

鈴木建築は皆様の家づくりのお手伝いをさせていただき約50年。

100年、200年もつような究極の家を作ること。

時代に合った家、生活スタイルに合った家づくりを

今後何十年もこの鈴木建築で創り上げていこうと想っています。

新築住宅のことから各種リフォームのことまで

何でもお気軽にご相談ください。

地元を愛し、地元を良く知る私たちだからこそできる提案があります。

あなたの想いをカタチにするお手伝いをしています。

関連記事

ページトップ