どんな健康法を選ぶ?
秋めいてきました。
季節の変わり目に、体調を崩しやすいと実感されている方多いですよね。
体調を崩した時、家と健康の関係性を考えるチャンス到来です!
健康住宅って聞いて、あれとこれと…なんてすぐにピンとこないですよね!
健康管理って生きる上で、切っても切れない関係性。
その上、数えきれない程の健康法があったり、得手不得手があったりと、情報過多だったりもしますね。
実は建築業界にもあります。
健康に着目した家づくり、それに力を入れている工務店が存在します。
つまり健康に良くない家もある。ということです。
健康に良くない家の中で数々の健康法を試すことと、健康住宅に住むという健康法。
このブログを見たときがタイミングです!
これから新築を考える方には、最後まで見ていただきたいです。
また健康住宅にも色々あります。
そこで鈴木建築が建てる健康住宅の詳細をお伝えします!!
3人に1人
今や日本人3人に1人がアレルギー持ちだと言われています。
そんな中、花粉・カビ・埃のアレルギーは家と大きく関係しています。
冬の窓、結露しますよね。あれはこまめに拭いたとしても追いつきません。
努力むなしく、カビてしまいます。
これはですね、窓で解決します。
鈴木建築の採用する窓は、トリプルの樹脂サッシです。
これにすると全く結露しません。
ダニはカビが好物ですので、それを無くすことでアレルギーの抑制効果が得られます。
また毎日の窓拭きからも解放されます。
また花粉や大気汚染なんですが、鈴木建築は第三種換気を採用していまして、
その給気口につけるフィルターを特殊なタイプをつけていただく事で、抑制できます。
1万9000人
次にヒートショックですが、これもニュースでよく目にする注目度の高いワードですね。
命に係わる重要なこと。
年間1万9000人が命を落としているそうです。
この命は建築の分野で数字を変えられます。
鈴木建築の家づくりは「暑くない、寒くない家」です。
家を必要以上に暖めすぎることもなく、クーラーで冷え冷えの家でもないんですね。
常温っていう言葉が合うかもしれません。
身体によさそうな響きです!
常温の家は、温度の差があまりないんです。
また、どの部屋に行っても同じです。
朝晩が冷え込むような季節であっても、一日を通してゆらぎの少ない気温の中で生活します。
すると、血圧の急激な変動は少ないのでヒートショックに効果があるんです。
若い方でも、ヒートショックはあると言われています。
ご家族にお子様やご高齢の方がいる。
これから新築で考えている。という方は、こういったヒートショックに効果がある家づくりをお勧めします。
未病を断つ!
冷えは、万病のもと。
未病と深い関係があります。
クーラーは、神家電ではありますがデメリットは冷えですね。
東洋医学では「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」という言葉がありまして、この状態が健康に過ごせるポイントになります。
頭を冷やして、足を温める。という意味です。
これと逆の現象は、”のぼせ”となります。
クーラーで冷やされた部屋は、足元に冷気が溜まり温かい空気は上昇しますから、
逆の現象である”のぼせ”を引き起こしてしまいますね。
足元が寒くても、上半身が暑いので更にクーラーの温度を下げてしまう。
これでは健康を守れません。
冷えからくる病気は多岐にわたります。
一生懸命に冷やさないと暑い家よりも、
暑くない家で暮らしてみませんか?
次に、騒音です。
騒音が毎日続くと人はストレスを抱えます。
心が体を司る。と言われるくらいですから、ストレスは回避したいところ。
鈴木建築の採用する
断熱材には消音効果があります。
また、厚みもたっぷり入れますから、効果は大きいです。
実際の経験談がありますから、気になる方はこちらをご覧ください→
https://suzuki-kenchiku.co.jp/blog/taishin/202307271511421629.php
真骨頂!!
加湿器何台使っていますか?
人にとって乾燥は、あまり歓迎できるものではないですね。
お肌、鼻のど、感染……
それでも冬は乾燥してしまうもの。
鈴木建築の暑くない、寒くない家は、加湿器を必要としません。
そんなことある?
あるんです!
輻射熱で暖めるんですが、これは空気を乾燥させません。
一般的には、暖房をつければ空気が乾燥する。ですよね。
ここが少し違うところです。
加湿器のお手入れも面倒なものですし、不衛生だと違う問題も出てくる。
加湿器を使わなくても快適な環境で過ごせるという健康法。
色々な健康法があって、色々な健康住宅がある。
鈴木建築の健康住宅は、皆様の健康貯金に貢献します!!
関連記事